島野菜

沖縄野菜

ウンチェー/ウンチェーバー(空芯菜・エンサイ)

「ウンチェー(ウンチェーバー)」真夏の沖縄では数少ない貴重な青野菜のひとつです。ウンチェー/ウンチェーバー/空芯菜/エンサイ/朝顔菜/ヨウサイ/カンコン(フィリピン)/パックブン(タイ)/ザウ ムォン(ベトナム)/water spinach...
沖縄野菜

田芋(ターンム)

「田芋」こんなにおいしい島野菜に出会うことができて幸せです。田芋(ターンム)は、里芋の系統のねっとりした芋でタロイモの仲間。沖縄では茹でてから売られています。子供の頃、テレビで南の島の人たちがタロイモを食べるのを見たことがあるけれど、このタ...
レシピ

島豆腐と島野菜のアジアンサラダ:レシピ

今日は男前豆腐を食べました。ここの豆腐のラインアップもいろいろでそれぞれ好きなんですが、どれも島豆腐の食味や食感とはずいぶん違います。そういえば数年前沖縄から信州へ戻ってきて久しぶりに食べた絹ごし豆腐、これは豆腐じゃなくて、デザートの領域だ...
沖縄野菜

読谷の紅芋

「紅芋」中部読谷のうーじ畑を車で走ると、真っ青な空ともくもく沸き上がる雲の下、道端のテントで紅芋を売っている光景をよく目にしたものです。沖縄ではうっすら紫に染まったこの紅芋の他にも、濃い紫や、鮮やかな紫をした紫芋など、さまざまなさつま芋が売...
沖縄野菜

アフリカほうれん草 (シビラン)

アフリカほうれん草/ブラジルほうれん草/シビランサー/ジビラン/人参もどき/さんかくハゼランなど、いろいろな名前で呼ばれていますが、本名は「タリヌム・フルティコスム (Talinum fruticosum)」熱帯アメリカ原産のスベリヒユ科の...